交通事故業務について

このような方は弁護士にご相談下さい
・保険会社の提示する示談金に納得がいかない
・保険会社の提示する示談金が適正なのかわからない
・通院中なのに保険会社から治療費の支払いを打ち切られた
・鞭打ち損傷として後遺障害認定して欲しい
・保険会社の主張する過失割合に納得いかない
このような悩みをお持ちの方は直ちに弁護士にご相談下さい。
当事務所での無料法律相談
交通事故は時に重大な悲劇を巻き起こします。
死亡事故となってしまった場合はもちろんのこと、交通事故により介護が必要な状態になってしまった(高次脳機能障害)、顔に大きな傷が残ってしまった(醜状障害)、失明してしまったなど、
重大な後遺障害が残るケースも相当程度存在します。
このような重大な事故の場合、ご本人の無念・悔しさはもちろんのこと、ご遺族やご家族の方の悲しみも計り知れません。
ところが、保険会社の提示する示談金は極めて低額である場合がほとんどであり、交通事故被害者の方や、そのご遺族・ご家族の方に対する賠償金としては不十分です。
多くの方は、保険会社の提示する示談金で示談してまうケースはとても多いです。
これは、多くの方が交通事故の賠償金についての知識がないことや、保険会社の言うことは正しいに決まっているという誤解されておられるためです。
そこで、当事務所では、皆様がこのような泣き寝入りすることなく、適正な損害賠償金を獲得出来るよう、交通事故の法律相談(但し、後遺障害のある人身事故に遭われた方限定)に関しては、初回無料にて承っておりますおりますので、まずは当事務所までご連絡下さい。
弁護士に依頼するメリット
交通事故の被害に遭ってしまった場合、保険会社からの示談金は不十分なことが多いですので、弁護士に依頼し示談交渉を代行してもらう、又は、訴訟を提起することで適正な賠償金を獲得出来るケースがほとんどです。
つまり、保険会社の示談提示金は、裁判所が認定する適正額よりもかなり低額になっているケースがとても多いのです(詳しくは「慰謝料の3つの計算方法」及び「保険会社に示談金を提示された方へ」を参照下さい。)。
ですので、交通事故の被害に遭われ、保険会社の提示する示談金に納得がいかない方は直ちに弁護士に依頼するメリットがあるのです。