弁護士報酬

訴訟事件以外(税抜き)
1 相談料
(1)不貞慰謝料の請求に関するご相談:初回無料
(2)交通事故のうち、交通死亡事故、後遺障害が認定されている場合、相手方保険会社より既に示談案の提示がある場合:初回無料
(3)その他の場合:30分以内5000円(30分を超える場合は分割計算)
2 内容証明郵便
(個人様限定、なお、法人、個人事業主の方は旧日本弁護士連合会報酬規定に準じる。以下同様)
(1)弁護士名あり 5万円
(2)弁護士名なし 3万円
2 契約書等作成
(1)簡易型 10万円
(2)複雑型 10万円〜
3 契約書チェック
(1)簡易型 5万円
(2)複雑型 5万円〜
4 遺言書作成
(1)簡易型 10万円〜
(2)複雑型 10万円〜(遺産額により変動)
交渉・訴訟事件
民事事件の弁護士費用は着手金と報酬金です。
着手金は事件を着手する際に頂きます(事件の成功不成功にかかわらず発生致します)。
報酬金は事件終了後にいただきます(事件の成功の程度によって変動します)。
以下の一覧表は目安にすぎないことをご了承ください。
なお、詳細につきましては日本弁護士連合会の旧報酬規定に準じますが、個別具体的な事情により増減いたします(着手金を低額にして、報酬金をやや多めに設定することや、いわゆる完全成功報酬制や後払い制も採用しております。また、訴訟事件の場合には個別に見積書を作成いたします)。
経済的利益の金額 | 着手金 | 報酬金 | ||||||
300万円以下の場合 | 8%(最低額15万円) | 16%(最低額20万円) | ||||||
300万円を超え、金3000万円以下の場合 | 5%+9万円 | 10%+18万円 | ||||||
3000万円を超え、金3億円以下の場合 | 3%+69万円 | 6%+138万円 | ||||||
3億円を超える場合 | 2%+369万円 | 4%+738万円 |
不貞慰謝料・養育費請求・離婚事件
こちらをご覧下さい。
交通事故
こちらをご覧下さい。
債務整理
自己破産:25万円(税別)〜
任意整理:2万円(税別)×債権者数
個人再生:35万円(税別)~