弁護士費用
詳細な見積額は個別にご提示いたします
訴訟事件以外(税抜き)
1 相談料
①以下の場合は初回相談料は原則0円となります(個別にお問い合わせ下さい)。
・交通事故により怪我をされた方
・第三者へ不貞・不倫慰謝料をお考えの方
・離婚後の未払い養育費の請求をお考えの方
・債務整理をお考えの方
②その他の場合:30分以内5000円(超過部分は10分計算)
2 内容証明郵便
(1)弁護士名あり 5万円
(2)弁護士名なし 3万円
2 契約書・書面等作成
(1)簡易型 2万円〜10万円
(2)複雑型 10万円〜
3 契約書チェック
(1)簡易型 3万円〜5万円
(2)複雑型 5万円〜
4 遺言書作成
(1)簡易型 10万円〜
(2)複雑型 10万円〜(遺産額により変動)
交渉・訴訟事件
民事事件の弁護士費用は着手金と報酬金です。
着手金は事件を着手する際に頂きます。
(事件の成功不成功にかかわらず発生致します)。
報酬金は事件終了後にいただきます。
(事件の成功の程度によって変動します)。
以下の一覧表は目安にすぎないことをご了承ください。
なお、詳細につきましては日本弁護士連合会の旧報酬規定に準じますが、
個別具体的な事情により増減いたします。
(着手金を低額にして、報酬金をやや多めに設定することや、
いわゆる完全成功報酬制や後払い制も採用しております。
また、訴訟事件の場合には個別に見積書を作成いたします)。
経済的利益の金額 | 着手金 | 報酬金 | ||||||
300万円以下の場合 | 8%(最低額15万円) | 16%(最低額20万円) | ||||||
300万円を超え、金3000万円以下の場合 | 5%+9万円 | 10%+18万円 | ||||||
3000万円を超え、金3億円以下の場合 | 3%+69万円 | 6%+138万円 | ||||||
3億円を超える場合 | 2%+369万円 | 4%+738万円 |
不貞慰謝料・養育費請求・離婚事件
不貞慰謝料請求
1 交渉
(1) 請求をお考えの場合
ア 着手金=0円
イ 報酬金=18万円+経済的利益の16%
ただし、
相手方から支払いを受けた慰謝料額が18万円を下回る場合には、
報酬金は受取額を上限といたします(つまり、弁護士費用が赤字にならない仕組み)。
具体例:相手方から10万円の慰謝料を受領した場合、
報酬金は(18万円ではなく)10万円を限度額とさせていただきます。
この場合、「弁護士費用の分だけ赤字になる」ということはありません。
具体例:相手方から100万円の慰謝料を受領した場合、
18万円+(100万円×16%)=34万円(税抜き)
(2)請求を受けた方(個別に見積りいたします)
ア 着手金=17万5000円〜25万円
イ 報酬金=経済的利益の16%(原則)
2 訴訟
(1)着手金=35万円〜−お支払い済みの着手金
(2)報酬金=原則として経済的利益の16%(最低金額20万円)
養育費請求事件
(1) 着手金=0円(原則)
(2) 解決時報酬金=回収額の30%
離婚事件
1 協議離婚
(1) 着手金=20万円〜
(2) 解決時報酬金=20万円+経済的利益の16%
(旧日本弁護士連合会報酬規定に準じる)
2 調停離婚
(1) 着手金=30万円〜
(2)4回目以降の出頭:1回につき2万円の加算
(3) 解決時報酬金=30万円+(基本)経済的利益の16%
(旧日本弁護士連合会報酬規定に準じる)
3 離婚訴訟
(1) 着手金=追加として5万円〜
(ただし、親権及び面会交流に争いのある事案では別途7万円前後の加算)
(2) 解決時報酬金=35万円+経済的利益の16%(基本)
4 日当等
別途協議
以上
*個別具体的な事情による増減がございます。
詳しくは見積書を作成させていただきます。
交通事故
こちらをご覧下さい。
債務整理
自己破産:25万円(税別)〜
任意整理:2万円(税別)×債権者数
個人再生:35万円(税別)~